羽鳥裕 はとりゆたか 1948年生まれ 
  早稲田大学理工学部建築学科卒業 
  1978年 横浜市立大学医学部卒業 
  同    神奈川県立がんセンター 
  横浜市立大学第2内科  
  横浜市立港湾病院 勤務 (循環器副医長)
  1989年 川崎市幸区鹿島田にて、はとり内科循環器クリニック 開業 
(財)神奈川県予防医学協会精密総合検診部(人間ドッグ)部長2004.12まで兼任 
学位・資格
  医学博士  
  ケアマネージャー 
  日本内科学会認定医 日本循環器学会専門医 東洋医学会専門医  
  身体障害者認定医(心臓病、呼吸器病) 
  日本臨床スポーツ医学会評議員 日本体育協会公認スポーツドクター 日本医師会健康スポーツ医
日本医師会産業医 日本病院会人間ドッグ認定指定医 厚生労働省THP判定医  
表彰
神奈川県功労賞(体育協会スポーツ医学委員会委員長 )
神奈川県医師会学術功労賞
日本体育協会功労賞 2006.12.9
川崎市体育協会60周年功労賞 2009.2.26
過去の役職
川崎市医師会 幸区医師会理事、 医療情報システム委員会委員長 健康スポーツ医部会部会長
 川崎市医師会理事  1999.4−2006.9まで 
(医療情報システム、健康スポーツ医、 産業医、    健保担当、精度管理、21世紀の医療を考える委員会)  
神奈川高血圧研究委員会委員長
現在の役職
神奈川県医師会理事 2006.10から
(公衆衛生(新型インフルエンザ担当)、 地域保健、 特定健診・特定保健指導、 将来ビジョン委員会、 倫理審査特別委員会、 治験委員会 ) 
川崎市医師会内科医会会長 2009.5から
神奈川県内科学会常任理事